Quantcast
Channel: のほほん記
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

残念だったこと

タマホームさんといろいろ打ち合わせをしてきて 残念だったことがいくつかありました まず、一番残念だったのは・・・ ミカドのキッチンを断念したこと!! と~っても気に入っていたので悲しかったです 気を取り直して選んだキッチンは ハウステックになりました 背の低い私は、ど~してもダウンウォールは外せませんでした 2番目は残土処理 高い 私たちが考えていた金額の倍以上でした...

View Article


うれしかったこと

ついでに、もうひとついっちゃいます♪ うれしかったこともありました 我が家は述べ床面積が48坪なので お風呂か、洗面台がゴージャスプランに変更できます とのことでした 洗面台はタマホームオリジナルの180(大きすぎ?)が入れられます とのことだったので、お風呂をゴージャスにしてもらいましょう と決めました はじめは、イナックスのお風呂に決めていたのですが...

View Article


いよいよ着工しました

久しぶりの更新です 22日に着工しました 建築地が遠いため、現地の様子を見に行くことが 出来ないのが残念です 代わりに実家の両親や妹がまめに見に行っているとのこと しっかりチェックお願いしています 両親が写真を取ってくれているので 手にはいったら、写真もアップしていきたいと 思っています 目で見ないとなかなか実感がわかないです(汗) 工務さんからもらった工程表を見ると...

View Article

基礎完成

昨日、無事に基礎が完成したそうです やりだしたら本当にあっという間ですね で、今日から土台作りです 9日の上棟目指し、作業が着々と進んでいるようです 実際に見に行かれないのが もどかしいです 20日に家を見に行く予定になっているので 今から楽しみです♪♪ ところで、インターホンは皆様どうされたでしょうか? タマホーム標準のインターホンだと 2階に居る時にわかりずらいかな~と思って・・・...

View Article

上棟

今日、無事に上棟を迎えることが出来ました 先ほど、現地を見に行った妹から写メがきたので 写真をUPしようとしたのですが 何故か失敗に終わっちゃいました 一度PCにおとしているから ダメなのかな・・・ 昼までの状況としては 1階は柱と壁が入っていて 2階に柱をクレーンで上げているところでした 今日1日で、どこまで仕上がってしまうのでしょうか おそるべし、タマホーム!! ところで...

View Article


家を見てきました

先週の土曜日に地鎮祭の時以来初めて 家に行ってきました 上棟からも11日経ち 建築具合も結構すすんでいました お風呂も入っていて私のテンションも マックスに上がりました サッシや窓枠なども 入っていて部屋の感じはなんとなく わかったかな でも、また壁などが入ると 雰囲気が変わるんでしょうね 私が次に見に行けるのは 施主点検の時なので その日が待ち遠しいです

View Article

木完早まる?

工務さんから もしかしたら、今週末か来週の頭には大工さんの 仕事が終わってしまいそうです と連絡がきました え~!! 上棟してからまだ今日で15日目 なんですけど??? というのも 通常、大工さん2人で作業するところを 他の現場が空いて、我が家の作業にその方たちも 参加してくださっているので 計5名で作業しているそうです 工務さんいわく 予想以上に早く進んでいるので 材料の搬入が間に合っていないよう...

View Article

インターホン

以前に、インターホンをどうするかお聞きしたことがあったのですが、結局我が家はアイホンの ロコワイドポータブルにしました差額は¥36000 でしたhttp://www.aiphone.co.jp/products/roco_wide_portable.html

View Article


大工工事

木完の正式な日にちの連絡がきましたどうやら、金曜日になったようです来週の月曜日から、いよいよクロス貼りが始まるとの事でだんだんゴールが見えてきました同じく月曜日に表示登記をかけるため主人が一人新居先の市役所に行ってきます卒業式も終業式も終わっていないので子供たちの学校の手続きがちょっとドキドキですなぜかというと・・・今、住んでいる所から新居まで高速に乗って5~6時間かかりますこの距離で越境ってありえ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しばらくぶりでした

27日の土曜日に施主点検に行ってきます本当は21日にと思っていたのですが引越しが4月3日に決まったので、子供のサッカーの試合を優先しちゃいましたこちらのチームでの最後の試合だったので新しい中学校では今のようにクラブチームではなく部活で頑張るそうです(3年生になるので本当に少しの期間ですが)...

View Article

残念だったこと

タマホームさんといろいろ打ち合わせをしてきて 残念だったことがいくつかありました まず、一番残念だったのは・・・ ミカドのキッチンを断念したこと!! と~っても気に入っていたので悲しかったです 気を取り直して選んだキッチンは ハウステックになりました 背の低い私は、ど~してもダウンウォールは外せませんでした 2番目は残土処理 高い 私たちが考えていた金額の倍以上でした...

View Article

うれしかったこと

ついでに、もうひとついっちゃいます♪ うれしかったこともありました 我が家は述べ床面積が48坪なので お風呂か、洗面台がゴージャスプランに変更できます とのことでした 洗面台はタマホームオリジナルの180(大きすぎ?)が入れられます とのことだったので、お風呂をゴージャスにしてもらいましょう と決めました はじめは、イナックスのお風呂に決めていたのですが...

View Article

いよいよ着工しました

久しぶりの更新です 22日に着工しました 建築地が遠いため、現地の様子を見に行くことが 出来ないのが残念です 代わりに実家の両親や妹がまめに見に行っているとのこと しっかりチェックお願いしています 両親が写真を取ってくれているので 手にはいったら、写真もアップしていきたいと 思っています 目で見ないとなかなか実感がわかないです(汗) 工務さんからもらった工程表を見ると...

View Article


基礎完成

昨日、無事に基礎が完成したそうです やりだしたら本当にあっという間ですね で、今日から土台作りです 9日の上棟目指し、作業が着々と進んでいるようです 実際に見に行かれないのが もどかしいです 20日に家を見に行く予定になっているので 今から楽しみです♪♪ ところで、インターホンは皆様どうされたでしょうか? タマホーム標準のインターホンだと 2階に居る時にわかりずらいかな~と思って・・・...

View Article

上棟

今日、無事に上棟を迎えることが出来ました 先ほど、現地を見に行った妹から写メがきたので 写真をUPしようとしたのですが 何故か失敗に終わっちゃいました 一度PCにおとしているから ダメなのかな・・・ 昼までの状況としては 1階は柱と壁が入っていて 2階に柱をクレーンで上げているところでした 今日1日で、どこまで仕上がってしまうのでしょうか おそるべし、タマホーム!! ところで...

View Article


家を見てきました

先週の土曜日に地鎮祭の時以来初めて 家に行ってきました 上棟からも11日経ち 建築具合も結構すすんでいました お風呂も入っていて私のテンションも マックスに上がりました サッシや窓枠なども 入っていて部屋の感じはなんとなく わかったかな でも、また壁などが入ると 雰囲気が変わるんでしょうね 私が次に見に行けるのは 施主点検の時なので その日が待ち遠しいです

View Article

木完早まる?

工務さんから もしかしたら、今週末か来週の頭には大工さんの 仕事が終わってしまいそうです と連絡がきました え~!! 上棟してからまだ今日で15日目 なんですけど??? というのも 通常、大工さん2人で作業するところを 他の現場が空いて、我が家の作業にその方たちも 参加してくださっているので 計5名で作業しているそうです 工務さんいわく 予想以上に早く進んでいるので 材料の搬入が間に合っていないよう...

View Article


インターホン

以前に、インターホンをどうするか お聞きしたことがあったのですが、 結局我が家は アイホンの ロコワイドポータブル にしました 差額は¥36000 でしたhttp://www.aiphone.co.jp/products/roco_wide_portable.html

View Article

大工工事

木完の正式な日にちの連絡がきました どうやら、金曜日になったようです 来週の月曜日から、いよいよクロス貼りが始まるとの事で だんだんゴールが見えてきました同じく月曜日に表示登記をかけるため 主人が一人新居先の市役所に行ってきます卒業式も終業式も終わっていないので 子供たちの学校の手続きがちょっとドキドキです なぜかというと・・・ 今、住んでいる所から新居まで 高速に乗って5~6時間かかります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しばらくぶりでした

27日の土曜日に施主点検に行ってきます本当は21日にと思っていたのですが引越しが4月3日に決まったので、子供のサッカーの試合を優先しちゃいましたこちらのチームでの最後の試合だったので新しい中学校では今のようにクラブチームではなく部活で頑張るそうです(3年生になるので本当に少しの期間ですが)...

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live